FF14向けキーボードおすすめ10選|キーボードで快適なRPGを | ゲーミングナビ  

FF14向けキーボードおすすめ10選|キーボードで快適なRPGを

F14は、ファイナルファンタジーシリーズ14作目のMMORPG。

オンラインで、他のプレーヤーとコミュニケーションを楽しみながら遊べるのが醍醐味です。

エモートやチャット機能を使うためには、ゲームパッドよりもキーボード操作の方が断然便利。

今回は、FF14用として使うキーボードの選び方と、おすすめのFF14用キーボード10選をご紹介します。

この記事のみどころ
  • FF14用キーボードの価格帯を紹介
  • FF14用キーボードの選び方を解説
  • おすすめのFF14用キーボード10選を紹介

ff14用キーボードの価格帯

ff14用キーボードの価格を表にまとめました。

価格帯特徴
3,000円以下有線接続・メンブレン式またはパンタグラフ式
3,000〜10,000円有線接続・パンタグラフ式
5,000〜15,000円有線/無線接続・パンタグラフ式またはメカニカル式
15,000〜20,000円有線/無線接続・パンタグラフ式またはメカニカル式・ゲーミング向け付加機能
20,000円以上無線接続・メカニカル式または静電容量無接点式・ゲーミング向け付加機能

FF14向けゲーミングキーボードは、価格帯が高くなるほどゲーム内のパフォーマンスを高める付加機能が多くなります。

反応速度の早いキーボードや、マクロ機能が搭載されたキーボードを使用することで、他のユーザーより有利にプレイすることが可能です。

予算別に選ぶ場合の目安をまとめると・・・

CHECK
  • 3,000円以下:コスパ重視の人
  • 3,000〜10,000円:軽い打鍵感が好みの人
  • 10,000〜15,000円:しっかりした打鍵感が好みの人
  • 15,000〜20,000円:ゲーミング向け付加機能が欲しい人
  • 20,000円以上:よりパフォーマンスにこだわる人

FF14向けゲーミングキーボードは、価格帯がかなり幅広いです。

高価格なものほど機能面も優れていますが、ライトユーザーがハイエンドなキーボードを購入しても持て余してしまう可能性があるので、ニーズに合わせて選びましょう。

ff14用キーボードと通常のキーボードの違い

FF14は、一般的な事務作業用のキーボードでも操作することが可能です。

しかし、FF14に適したゲーミングキーボードを使用すると、プレイがより快適かつ有利になる可能性があります。

例えば、ゲーム内で複雑な操作を行うためには、操作を短縮できるマクロ機能があった方が便利です。

また、ゲーミングキーボードは反応速度にもこだわっている商品が多く、敵の動きにいち早く反応できて有利にプレイすることができます。

ff14用キーボードが必要な理由

FF14は、PS4、PS5、PC(Windows,Mac)でプレイすることが可能。

ゲームパッドでの操作もできますが、FF14は複雑なコマンドが多いので、ゲームパッドのボタン数では操作に限界があります。

キーボードは単純にボタン(キー)の数が多く、マクロ機能が搭載されているモデルであれば短縮操作も設定できるので、より快適に操作できるのです。

また、ゲーム内でチャットをする場合には、キーボード入力の方が断然便利です。

ff14用キーボードの選び方

ff14用キーボードの選び方を解説します。

  • フルキーボードとテンキーレス
  • 日本語配列と英語配列
  • 接続方法
  • タイプ音の有無
  • 打鍵感と軸について

フルキーボードとテンキーレス

FF14には、テンキー付きのフルキーボードが適しています。なぜなら、通常のキーはメインのコマンド選択や一般的な操作に使うため。

使用頻度が低めのコマンドを割り当てる場所として、テンキーがあると便利なのです。

FF14には、「ホットバー」というスキルやコマンドの割り当て機能もあります。

テンキーがなければ絶対にプレイできないというわけではありませんが、設置スペースの問題がなければフルキーボードを選ぶのがおすすめです。

日本語配列と英語配列

FF14用のキーボードは、日本語配列がおすすめです。その理由は、FF14には他のプレイヤーとのチャット機能があるため。

英語配列のキーボードは、海外で開発されたゲームで遊ぶ時には無駄なキーがないため便利です。

しかし日本語入力ができない商品もあるため、FF14のチャット機能が使えなかったり、不便が生じる場合があります。

接続方法

キーボードには「有線接続」と「無線接続」があります。有線接続のキーボードは比較的低価格な商品が多く、接続が安定しているのがメリットです。

無線接続はコードが不要でスマートですが、環境によってラグが生じるリスクがあり、反応が遅れる可能性も。

無線接続でもラグを抑える技術を搭載しているモデルはありますが、そのような商品は高価格帯になりがちです。

タイプ音の有無

キーボードには、キーを押した時に「カチカチ」というクリック感があるものと無いものがあります。

クリック感があるキーボードは、目で確認しなくても押したことがわかるので、画面を見たままでも誤操作が少ないのがメリット。

しかし、連打やチャットをすると音が気になるので、深夜や早朝のプレイには向きません。

どちらが優れているとは言い切れないので、好みで選びましょう。

打鍵感と軸について

ゲーミングキーボードは、「メカニカル式」と呼ばれる構造のものが人気です。

メカニカル式キーボードは、使用している軸の種類によって打鍵感が異なります。

メジャーな軸は、軽いタッチの「赤軸」、重くクリック感がある「青軸」、その中間の「茶軸」など。

また、反応が素早い「銀軸」や静音性の高い「ピンク軸」など、新しい軸も登場しています。

打鍵感は実際に触ってみるのが一番わかりやすいですが、通販で購入する場合には使用されている軸に注目して選びましょう。

ff14用キーボードのおすすめメーカー

ff14用キーボードのおすすめメーカーを解説します。

  • Logicool G
  • Razer
  • エレコム

Logicool G

Logicool(ロジクール)

Logicool Gは、スイスに本拠地を置くPC周辺機器メーカーのゲーミングデバイスライン。

Logicool Gのキーボードは、プロゲーマーの監修も得た低遅延やカスタマイズ性など、ゲームのプレイを有利にする付加機能が特徴です。

また、キーボードの他にヘッドセットやマウスなども販売しているので、ゲーミング環境に統一感を持たせることができます。

Razer

RAZERロゴ

Razerは、アメリカ・カリフォルニア州のゲーミングデバイスメーカーです。

Razerのキーボードは、マクロ機能や低遅延、メカニカルスイッチ搭載といった機能性はもちろん、デザインにこだわった商品が多いのが特徴。

ほとんどのキーボードに、1600万色以上に光るRBGライティングを搭載しています。

商品数自体が多く、価格帯も幅広いので、豊富なラインナップの中から自分にぴったりのキーボードを選びたい方におすすめです。

エレコム

エレコム ロゴ

エレコムは、大阪に本社を置く日本のPC周辺機器メーカーです。

ゲーミングキーボードは、幅広いゲームに対応する「スタンダード」、FPS向けの「ARMA」、MMO向けの「DUX」と3シリーズをラインナップ。

全体的にシンプルなデザインのものが多く、主張しすぎないゲーミングキーボードが欲しい人におすすめです。

エントリーモデルからプロ仕様のハイエンドモデルまで、ラインナップが揃っているのも魅力的です。

ff14用キーボードのおすすめ10選

Logicool G キーボード G213


出典:Amazon

価格:5,460円

  • メカニカルキーレベルの高速反応
  • メンテナンス性が高い
  • メディアコントロールボタン搭載

安価で軽いタッチのメンブレン式ですが、メカニカルキーに匹敵する反応の速さがポイントのFF14向けキーボードです。

一般的なキーボードと比較して、4倍もの高速反応を実現しています。メンブレンキーのため水に強く、もし濡れた時や汚れた時の掃除も簡単。

直感的に動画の再生/停止や音量調節ができるメディアコントロールボタンがついているのも便利なポイントです。

Logicool G キーボード G213の詳細情報

接続方式Logicool G キーボード G213の接続方式を記載
キー構造メンブレン
キーピッチ不明
キーストローク不明
キー配列日本語
テンキーあり
搭載機能10キーロールオーバー機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Razer キーボード RZ03-02640800-R3J1


出典:Amazon

価格:9,880円

  • 静音性が高い
  • マクロ割り当てが可能
  • カラーバリエーションあり

Razerオリジナルの、静音性が高い「オレンジ軸」を採用したFF14向けキーボードです。

そのままでも静かですが、Oリングを取り付けることでさらに静音性を向上。

深夜や早朝でも、周りの迷惑を気にせずFF14をプレイできます。

ハードウェア構成ツール「Razer Synapse 3」を使用して、マクロの割り当てやショートかっと設定ができるのもポイント。

カラーバリエーションが白と黒の2色あり、好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。

Razer キーボード RZ03-02640800-R3J1の詳細情報

接続方式有線
キー構造メカニカル
キーピッチ不明
キーストローク不明
キー配列日本語
テンキーなし
搭載機能10キーロールオーバー機能/マクロ機能/アンチゴースト機能/バックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

エレコム キーボード ECTK-G01UKBK


出典:Amazon

価格:5,999円

  • 標準的な茶軸を採用
  • 深めのキーストローク
  • ゲーミングキーキャップ付属

打鍵感が重すぎず軽すぎない、標準的な茶軸を採用し、誰にでも使いやすいFF14向けキーボードです。

キーストロークが4mmと深めなので、押し込みやすく入力しやすいのがポイント。

ゲームプレイ時に多用する「W」「A」「S」「D」キーを含む8個のキーキャップが付属していて、摩耗を防いで長く使うことができます。

エレコム キーボード ECTK-G01UKBKの詳細情報

接続方式有線
キー構造メカニカル
キーピッチ19.0mm
キーストローク4.0mm
キー配列日本語
テンキーなし
搭載機能Nキーロールオーバー機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Logicool G キーボード G910r


出典:Amazon

価格:13,100円

  • タクタイルキー採用
  • 9個のマクロキー
  • 1680万色のライティング

メカニカル式のタクタイルキーを採用し、しっかりした打鍵感が好みの人におすすめのFF14向けキーボードです。

テンキーに加え、9個のマクロキーを搭載しているため、たくさんのコマンドを登録可能。

メモリーパターンを3種類まで記録できるので、実質27のコマンドを設定できます。

1680万色のライティングで、ゲーミング環境を楽しく演出できるのもポイントです。

Logicool G キーボード G910rの詳細情報

接続方式有線
キー構造メカニカル
キーピッチ不明
キーストローク3.2mm
キー配列日本語
テンキーあり
搭載機能26キーロールオーバー機能/マクロ機能/アンチゴースト機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

HyperX Alloy Origins RGB キーボード HX-KB6RDX-JP


出典:Amazon

価格:13,120円

  • オリジナルの赤軸を採用
  • フルアルミボディ
  • オンボードメモリ搭載

HyperXオリジナルの赤軸を採用した、軽い打鍵感のFF14向けキーボードです。

耐久性の高いフルアルミボディで、ゲームの操作で酷使しても長く使えるのもポイントです。

マクロ機能とオンボードメモリを搭載していて、設定を3種類まで記録可能。FF14以外にも、様々なゲームで遊ぶ方におすすめです。

HyperX Alloy Origins RGB キーボード HX-KB6RDX-JPの詳細情報

接続方式有線
キー構造メカニカル
キーピッチ不明
キーストローク不明
キー配列日本語
テンキーあり
搭載機能Nキーロールオーバー機能/マクロ機能/アンチゴースト機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Corsair キーボード CH-9109012-JP


出典:Amazon

価格:14,990円

  • Cherry MXスイッチ採用
  • キースイッチが選べる
  • 全キーマクロ設定可能

人気のドイツ製キースイッチ「Cherry MX」を搭載したFF14向けキーボードです。

ご紹介しているのは茶軸モデルですが、好みに合わせて赤軸・銀軸も選ぶことができます。

全キーマクロ設定が可能で、自由に操作を割り振ることができるのもポイント。

Nキーロールオーバーやアンチゴーストといった機能ももれなく備えたハイクオリティなおすすめ商品です。

Corsair キーボード CH-9109012-JPの詳細情報

接続方式有線
キー構造メカニカル
キーピッチ不明
キーストローク不明
キー配列日本語
テンキーあり
搭載機能Nキーロールオーバー機能/マクロ機能/アンチゴースト機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

エレコム キーボード GM-TKFCM062BK


出典:Amazon

価格:1,649円

  • PS4公式ライセンス商品
  • コスパがいい
  • 深めのキーストローク

PS4の公式ライセンス商品で、間違いなくPS4で動作するのが強みのFF14向けキーボードです。

ゲーミングキーボードとして特別な付加機能はありませんが、1,000円台で購入できることを考えればコスパは良いと言えるでしょう。

深めのキーストロークでしっかり打ち込むことができ、打鍵感が良いのも特徴です。

エレコム キーボード GM-TKFCM062BKの詳細情報

接続方式有線
キー構造メンブレン
キーピッチ19.0mm
キーストローク4.0mm
キー配列日本語
テンキーあり
搭載機能特になし

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

SteelSeries キーボード 64649


出典:Amazon

価格:16,334円

  • ディスプレイ付き
  • 軽く静かな赤軸
  • テンキー付きモデルもあり

上部に小さなディスプレイがついているのが最大の特徴の、FF14向けキーボードです。

このディスプレイでは、Discord、Tidal、ゲームからの通知が表示されます。

画面を切り替えなくても、KDAやゲーム内での所持金などを確認できて便利です。

スイッチは軽くて静かな赤軸を採用し、静音性を重視したい人におすすめ。

ご紹介しているのはテンキーなしの88キーモデルですが、テンキー付き108キーモデルのバリエーションもあります。

SteelSeries キーボード 64649 の詳細情報

接続方式有線
キー構造メカニカル
キーピッチ不明
キーストローク不明
キー配列日本語
テンキーなし
搭載機能Nキーロールオーバー機能/マクロ機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

‎E元素 キーボード ‎Z-88


出典:Amazon

価格:4,799円

  • 5,000円を切る価格
  • キースイッチが選べる
  • 防水設計

5,000円を切る価格で購入できるメカニカルキーボードです。

軸は赤軸・青軸・茶軸から選ぶことができ、カラーバリエーションも5種類あって選択肢が豊富です。

メカニカルキーボードは水に弱い商品が多いですが、こちらは防水設計なのもポイント。

英語配列・テンキーなしでFF14用としてはマイナスな点もありますが、総合的にはコスパの良いゲーミングキーボードと言えるでしょう。

‎E元素 キーボード ‎Z-88の詳細情報

接続方式‎有線
キー構造‎メカニカル
キーピッチ‎不明
キーストローク‎2.0mm
キー配列‎英語
テンキー‎なし
搭載機能‎Nキーロールオーバー機能/アンチゴースト機能/RGBバックライト

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

‎Logicool キーボード K370s


出典:Amazon

価格:2,349円

  • ワイヤレス接続
  • コスパがいい
  • 接続デバイスが切り替え可能

2,000円台で購入できる、コスパの良いワイヤレスキーボードです。

ゲーミングキーボードとして販売されているわけではないため、マクロなどの付加機能はありませんが、ライトにプレイする分には十分な性能です。

接続機器をボタン一つで切り替えられるのが特徴なので、FF14をプレイする機器以外でもキーボードを共有したい場合におすすめです。

‎Logicool キーボード K370sの詳細情報

接続方式無線
キー構造メンブレン
キーピッチ‎不明
キーストローク不明
キー配列‎日本語
テンキーあり
搭載機能‎特になし

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

ff14用キーボードの比較一覧表

No12345678910
商品画像
商品名Logicool G
キーボード G213
Razer キーボード
RZ03-02640800-R3J1
エレコム キーボード
ECTK-G01UKBK
Logicool G
キーボード G910r
HyperX
Alloy Origins RGB キーボード
HX-KB6RDX-JP
Corsair
キーボード
CH-9109012-JP
エレコム
キーボード GM-TKFCM062BK
SteelSeries
キーボード 64649
‎E元素
キーボード ‎Z-88
‎Logicool
キーボード K370s
メーカーLogicool GRazerエレコムLogicool GHyperXCorsairエレコムSteelSeries‎E元素Logicool
特徴メカニカルキーレベルの高速反応
メンテナンス性が高い
メディアコントロールボタン搭載
静音性が高い
マクロ割り当てが可能
カラーバリエーションあり
標準的な茶軸を採用
深めのキーストローク
ゲーミングキーキャップ付属
タクタイルキー採用
9個のマクロキー
1680万色のライティング
オリジナルの赤軸を採用
フルアルミボディ
オンボードメモリ搭載
Cherry MXスイッチ採用
キースイッチが選べる
全キーマクロ設定可能
PS4公式ライセンス商品
コスパがいい 深めのキーストローク
ディスプレイ付き
軽く静かな赤軸
テンキー付きモデルもあり
5,000円を切る価格
キースイッチが選べる
防水設計
ワイヤレス接続
コスパがいい
接続デバイスが切り替え可能
接続方式有線有線有線有線有線有線有線有線‎有線‎無線
キー構造メンブレンメカニカルメカニカルメカニカルメカニカルメカニカルメンブレンメカニカルメカニカルメンブレン
キーピッチ不明不明19.0mm不明不明不明19.0mm不明‎不明‎不明
キーストローク不明不明4.0mm3.2mm不明不明4.0mm不明不明‎不明
キー配列日本語日本語日本語日本語日本語日本語日本語日本語‎英語日本語
テンキーありなしなしありありありありなし‎なしあり
搭載機能10キーロールオーバー機能/
RGBバックライト
10キーロールオーバー機能/

マクロ機能/アンチゴースト機能/

バックライト

Nキーロールオーバー機能/

RGBバックライト

26キーロールオーバー機能/

マクロ機能/アンチゴースト機能/

RGBバックライト

Nキーロールオーバー機能/

マクロ機能/アンチゴースト機能/

RGBバックライト

Nキーロールオーバー機能/

マクロ機能/アンチゴースト機能/

RGBバックライト

特になしNキーロールオーバー機能/

マクロ機能/RGBバックライト

‎Nキーロールオーバー機能/

マクロ機能/アンチゴースト機能/

RGBバックライト

特になし
商品リンクAmazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る

まとめ

FF14用のキーボードは、一般的なゲーミングキーボードとは少し違ったポイントに注目して選ぶ必要があります。

FF14はコマンド数が多く、チャット機能もあるので、テンキー付き・日本語配列のキーボードを選ぶのがおすすめですよ。

今回ご紹介したおすすめ商品の中から、ぜひ自分にぴったりのFF14用キーボードを見つけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です