【2021年厳選】黒い砂漠向けゲーミングマウスおすすめ10選|ノンターゲティング方式に強い | ゲーミングナビ  

【2021年厳選】黒い砂漠向けゲーミングマウスおすすめ10選|ノンターゲティング方式に強い

黒い砂漠は、自由度の高さが人気を集めているMMORPG。

戦闘は自分で狙いを定める必要がある「ノンターゲティング方式」なので、素早い移動や正確なエイムが可能な高性能マウスが不可欠です。

今回は、黒い砂漠に最適なマウスの選び方や、その価格帯を解説します。

通販で購入できるおすすめのゲーミングマウス10選もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事のみどころ
  • 黒い砂漠向けマウスの価格帯を紹介
  • 黒い砂漠向けマウスの選び方を解説
  • おすすめの黒い砂漠向けマウス10選を紹介

黒い砂漠とは?

「黒い砂漠」は、自由度の高さが魅力のMMORPG。

韓国のゲーム会社「Pearl Abyss」が開発・配信を行っていて、日本以外にも台湾・韓国・東南アジア・欧米諸国などでも人気を博しています。

一般的にRPGというと、敵を倒してレベルを上げ、規定のストーリーに沿ってプレイしていくのが定番ですが、黒い砂漠ではそれ以外にも様々な楽しみ方があるのが特徴。

釣りや採集、馬の交配、貿易などでゲーム内の通貨を稼ぐことが可能なので、戦闘をせず、ただ旅や生活をするという遊び方も。

他のプレーヤーと世界を共有して遊ぶMMOなので、プレーヤー同士のコミュニケーションが楽しめるのもポイントです。

黒い砂漠用マウスの価格帯

黒い砂漠用マウスの価格を表にまとめました。

価格帯特徴
1,000円以下最低限の機能
1,000〜3,000円有線・3,000〜10,000DPI程度
3,000〜5,000円有線・7,000〜15,000DPI程度
5,000〜10,000円有線/無線・10,000〜15,000DPI程度
10,000円以上有線/無線・15,000DPI〜・高精度ポインタ

黒い砂漠に向いているマウスの価格帯は、かなり幅広いです。

価格が高くなるほど、DPIの最大値が高くなったり、細かな設定ができるようになるので、エイムの精度を高めることができます。

予算別に選ぶ場合の目安をまとめると・・・

CHECK
  • 1,000円以下:最低限の操作ができればいい方
  • 1,000〜3,000円:コスパの良いゲーミングマウスが欲しい方
  • 3,000〜5,000円:ハイセンシでプレイしたい方
  • 5,000〜10,000円:ワイヤレスのゲーミングマウスが欲しい方
  • 10,000円以上:エイムの精度にこだわりたい方
戦闘をメインにプレイしない方など、複雑な操作が必要ない場合には、1,000円以下の安価なマウスでも十分黒い砂漠をプレイできます。

ある程度DPIが調整できるゲーミング用マウスが欲しい方は5,000円前後、さらに精度にこだわりたい方には10,000円〜のマウスがおすすめです。

黒い砂漠用マウスの選び方

黒い砂漠用マウスの選び方を解説します。

  • DPIが調整できるものを選ぶ
  • ボタン数の多さで選ぶ
  • 接続で選ぶ
  • 使いやすい軽さで選ぶ

DPIが調整できるものを選ぶ

DPIとはドット・パー・インチの略で、マウスを実際に1インチ動かした時、画面上で何ドット移動するかということを示します

高く設定するとわずかな動きで素早く移動ができ、低く設定するとゆっくり動いて正確にエイムすることが可能です。

DPI値はプレイのしやすさに直結するので、自分好みの値に調節できることが大切。

対応DPI値が幅広いだけではなく、細かな値の調整までできる商品がおすすめです。

ボタン数の多さで選ぶ

一般的なマウスのボタンは左右クリック+スクロールの3つですが、ゲーミングマウスの中にはさらに追加のボタンがついている商品もあります。

追加ボタンには、通常はキーボードで行う操作を割り振ることができ、左手の負担や移動距離を減らすことが可能です。

押しにくいキーを右手に割り振ることで操作ミスも減らせるため、追加ボタンの数にも注目してみましょう。

接続で選ぶ

ゲーミングマウスには、有線接続と無線接続の2つのタイプがあります。

どちらにも、メリット・デメリットがあるので、好みに合わせて選びましょう。

安定的に操作ができる有線タイプ

有線接続のマウスは、無線に比べて遅延が少ないことがメリット。

黒い砂漠は瞬時の判断や素早い移動が勝敗を分けるので、特に重要な要素と言えます。

また、有線タイプなら電池交換や充電も要らないので、長時間のプレイでも安心です。

一方で、ゲームによってはケーブルが邪魔に感じたり、断線すると使えなくなってしまうという側面もあるため注意しましょう。

机の上がスッキリする無線タイプ

無線のマウスは、プレイ中にケーブルが気になることがなく、自由に動かすことができるのがメリットです。

また、ケーブルの断線で物理的に壊れてしまう心配もありません

ただし、接続環境によっては反応が遅れる場合があるので、黒い砂漠をシビアにプレイしたい方はあえて有線接続を選ぶこともあります。

使いやすい軽さで選ぶ

黒い砂漠は、プレイがある程度長時間になることが多いので、長く動かし続けても疲れにくい重量であることも重要です。

具体的には、50〜70g程度のマウスならゲーミングマウスの中でもかなり軽量設計で、掴み持ちをする方でも疲れにくいです。

ただし、人によっては軽すぎると違和感を覚えることもあるので、重りなどで微調整ができる商品も販売されています。

黒い砂漠用マウスのおすすめメーカー

黒い砂漠用マウスのおすすめメーカーを解説します。

  • Logicool G
  • Razer
  • Ginova

Logicool G

Logicool(ロジクール)

Logicoool Gは、スイスのローザンヌに本社を置くデジタルデバイスメーカー「Logicoool」のゲーミングラインです。

ゲーミングマウスのパイオニアとも言える存在で、マウスのラインナップが非常に幅広いことがLogicool Gの特徴。

プロ仕様からコスパモデルまで揃っていて、どのモデルも多機能かつ、疲労軽減に配慮された作りでバランスが良いです。

豊富なラインナップから、自分にあった黒い砂漠用マウスを選びたい方におすすめです。

Razer

Razerは、アメリカ・カリフォルニア州のゲーミングデバイスメーカー。

ライティングやロゴなど、ゲーミングデバイスらしい格好いいデザインのマウスが多いのが特徴となっています。

また、独自開発した高性能センサーを搭載していることもポイント。

さらに、高DPIに対応したマウスが多いので、ゲーム上級者におすすめのメーカーです。

Ginova

Ginovaは、中国に本社を置くデジタルデバイスメーカー。

ゲーミングマウスだけではなく、イヤホンやヘッドセット、キーボード等をAmazonなどECサイトで販売しています。

あまり知名度の高くないメーカーですが、とにかくコスパがいいのがポイント。

高精度なマウスが2,000円前後から購入できるので、メーカーにはこだわらず安いマウスが欲しい方におすすめです。

黒い砂漠用マウスのおすすめ10選

Logicool G ゲーミングマウス G300Sr

出典:Amazon

価格:2,400円

  • コスパがいい
  • ボタン数が多い
  • 左右どちらの手でも使える

Logicool G ゲーミングマウス G300Srは、性能と価格のバランスの良さが魅力。

適度に軽くて使いやすく、プログラミング可能なボタンが9個ついているので、黒い砂漠のプレイにも最適です。

センサーはオプティカルですがゲーミンググレードで、素早い動きでも正確なトラッキングが可能

最大DPIが2,500と低めですが、特別ハイセンシでプレイしたい方以外はほとんど満足できるでしょう。

Logicool G ゲーミングマウス G300Srの詳細情報

DPI250〜2,500
接続有線
サイズ11.5 x 7.2 x 3.7 cm
重量82g
ボタン数9
レポートレート1ms
形状左右対称

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Razer Basilisk Ultimate ゲーミングマウス

Razer Basilisk Ultimate ゲーミングマウス

出典:Amazon

価格:16,980円

  • 最大20,000DPIに対応
  • 精度99.6%の高性能センサー
  • 高速無線通信

Razer Basilisk Ultimateは、有線ゲーミングマウスよりも高速通信を実現したハイクオリティなワイヤレスマウス。

対応DPIは最大20,000、独自開発した精度99.6%の高性能センサー「Razer Focus+ 20K オプティカルセンサー」を搭載し、細かな動きも繊細に追うことができます。

価格は高めですがそのぶん高性能なので、せっかく購入するなら良いものを手に入れたい方におすすめです。

Razer Basilisk Ultimate ゲーミングマウスの詳細情報

DPI最大20,000
接続無線
サイズ13 x 7.5 x 4.2 cm
重量107g
ボタン数11
レポートレート不明
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Ginova ゲーミングマウス

Ginova ゲーミングマウス

出典:Amazon

価格:2,099円

  • コスパがいい
  • 6段階のDPI調整
  • 断線しにくいケーブル

Ginova ゲーミングマウスは、まず2,000円台で購入できるコスパの良さが魅力。

DPIは200から4,800まで6段階の調整ができ、それに合わせてライティングの色も変わるので設定がわかりやすいのがポイントです。

特別な付加機能は特にありませんが、操作割り振りが可能なボタンを7個搭載、ケーブルも断線しにくいナイロンケーブルで、全体的に使い勝手が良いマウスとなっています。

Ginova ゲーミングマウスの詳細情報

DPI200〜4,800
接続有線
サイズ12.8 x 6.8 x 4.1 cm
重量126g
ボタン数7
レポートレート不明
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Logicool G ゲーミングマウス G203-BK

Logicool G ゲーミングマウス G203-BK

出典:Amazon

価格:3,608円

  • シンプルな機能
  • DPIの切り替えが可能
  • 1,680万色のライティング

Logicool G ゲーミングマウス G203-BKは、操作性や機能がシンプルなのが特徴。

ボタン数は6個と少なめですが、逆に初心者には操作が覚えやすいというメリットがあります。

DPIはボタン一つで4パターンの切り替えが可能で、様々な遊び方がある黒い砂漠にはとても便利。

ゲームのモチベーションを高める1,680万色のライティングも、ポイントとなっています。

Logicool G ゲーミングマウス G203-BKの詳細情報

DPI200〜8,000
接続有線
サイズ11.6 x 6.2 x 3.8 cm
重量85g
ボタン数6
レポートレート1ms
形状左右対称

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731

ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731

出典:Amazon

価格:5,873円

  • 66gの軽量設計
  • 最大16,000DPIに対応
  • カラー展開が豊富

ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731は、高機能かつ66gの軽量設計が魅力。

ボタン数は9個、最大16,000DPI対応で、黒い砂漠をシビアにプレイしたい方も満足できる性能となっています。

ゲーミングマウスはブラックベースのものが多いですが、ホワイトやコーラルといったカラーバリエーションが用意されているのもポイントです。

ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731の詳細情報

DPI400~16,000
接続有線
サイズ6.9 x 11.5 x 3.9 cm
重量66g
ボタン数9
レポートレート1ms
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

SteelSeries Rival 3 62513

出典:Amazon

価格:4,136円

  • 100〜8,500DPIに対応
  • 独自センサー「TrueMove Core」搭載
  • 左右対称デザイン

SteelSeries Rival 3 62513は、100〜8,500まで幅広いDPIに対応。

独自開発したセンサー「TrueMove Core」を搭載していて、マウス操作を正確にスクリーン上に再現します。

左右対称デザインで、形も大きすぎず小さすぎないので、様々な持ち方やゲームジャンルに対応が可能。使い勝手がよく、汎用性の高さが魅力となっています。

SteelSeries Rival 3 62513の詳細情報

DPI100~8,500
接続有線
サイズ6.7 x 12.1 x 3.8 cm
重量77g
ボタン数6
レポートレート不明
形状左右対称

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

ASUS RGB ゲーミングマウス

ASUS RGB ゲーミングマウス

出典:Amazon

価格:2,970円

  • 3,000円を切る価格
  • 最大7,000DPIに対応
  • カスタマイズ可能な7つのボタン

ASUS RGB ゲーミングマウスは、3,000円を切る価格ながら、最大7,000DPIに対応している性能の高さが魅力

カスタマイズ可能な7つのボタン、ゲームをより楽しくするライティング機能もついていてこの価格は、かなりコスパがいいと言えるでしょう。

初めてゲーミングマウスを購入する方や、コストを抑えて本格的なマウスをお探しの方におすすめです。

ASUS RGB ゲーミングマウスの詳細情報

DPI200〜7,000
接続有線
サイズ11.8 x 6.8 x 4 cm
重量84g
ボタン数7
レポートレート不明
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

Finalmouse Ultralight 2

Finalmouse Ultralight 2

出典:Amazon

価格:13,980円

  • 47gの超軽量設計
  • DPIは4段階切り替え
  • つまみ持ち・つかみ持ちにおすすめ

Finalmouse Ultralight 2は、軽さを追求したハニカム構造が特徴。

外装の素材を蜂の巣のように減らすことで、47gという超軽量設計を実現しています。

その他の機能は多くありませんが、DPIは4段階切り替え、センサーは3360センサーを採用していて基本性能は十分

つまみ持ちやつかみ持ちで、とにかく軽さ・持ちやすさを重視したい方におすすめです。

Finalmouse Ultralight 2の詳細情報

DPI400〜3,200
接続有線
サイズ11.6 x 5.4 x 3.6 cm
重量47g
ボタン数6
レポートレート2ms
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

BenQゲーミングマウス ZOWIE S2

BenQゲーミングマウス ZOWIE S2

出典:Amazon

価格:8,800円

  • シンプルな見た目と機能
  • レポートレートの変更が可能
  • 3360センサー搭載

BenQゲーミングマウス ZOWIE S2は、余分な機能がないシンプルな作りが特徴となっています。

高精度な3360センサーを搭載し、DPIは4段階・レポートレートは3段階切り替えが可能など、基本機能は十分。

しかしボタン数は5つのみ、ライティング等の装飾もないので、機能が多すぎても持て余してしまうという方におすすめです。

BenQゲーミングマウス ZOWIE S2の詳細情報

DPI400〜3,200
接続有線
サイズ12.2 x 6.4 x 3.8 cm
重量82g
ボタン数5
レポートレート1ms
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

HyperX Pulsefire Dart RGB ワイヤレスゲーミングマウス

HyperX Pulsefire Dart RGB ワイヤレスゲーミングマウス

出典:Amazon

価格:13,000円

  • 最大16,000DPI
  • 専用ソフトでカスタマイズ
  • かぶせ持ちの方におすすめ

HyperX Pulsefire Dart RGB ワイヤレスゲーミングマウスは、最大16,000DPIに対応している高性能なゲーミングマウス。

マクロ設定やライティングの変更が可能で、専用の「HyperX NGENUITYソフトウェア」で簡単に一括管理できます

やや大きめ・重めの作りなので、つかみ持ちやつまみ持ちより、かぶせ持ちをしたい方におすすめです。

HyperX Pulsefire Dart RGB ワイヤレスゲーミングマウスの詳細情報

DPI最大16,000
接続無線
サイズ12.4 x 7.4 x 5.8 cm
重量150g
ボタン数6
レポートレート1ms
形状左右非対称(右利き用)

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >

黒い砂漠用マウスの比較一覧表

No12345678910
商品画像Razer Basilisk Ultimate ゲーミングマウスGinova ゲーミングマウスLogicool G ゲーミングマウス G203-BKROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731ASUS RGB ゲーミングマウスFinalmouse Ultralight 2BenQゲーミングマウス ZOWIE S2HyperX Pulsefire Dart RGB ワイヤレスゲーミングマウス
商品名Logicool G ゲーミングマウス G300SrRazer Basilisk Ultimate ゲーミングマウスGinova ゲーミングマウスLogicool G ゲーミングマウス G203-BKROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731SteelSeries Rival 3 62513ASUS RGB ゲーミングマウスFinalmouse Ultralight 2BenQゲーミングマウス ZOWIE S2HyperX Pulsefire Dart RGB
ワイヤレスゲーミングマウス
メーカーLogicool GRazerGinovaLogicool GROCCATSteelSeriesASUSFinalmouseBenQHyperX
特徴 コスパがいい
ボタン数が多い
左右どちらの手でも使える
最大20,000DPIに対応
精度99.6%の高性能センサー
高速無線通信
コスパがいい
6段階のDPI調整
断線しにくいケーブル
シンプルな機能
DPIの切り替えが可能
1,680万色のライティング
66gの軽量設計 最大16,000DPIに対応 カラー展開が豊富100〜8,500DPIに対応
「TrueMove Core」搭載
左右対称デザイン
3,000円を切る価格
最大7,000DPIに対応
カスタマイズ可能な7つのボタン
47gの超軽量設計
DPIは4段階切り替え
つまみ持ち・つかみ持ち向き
シンプルな見た目と機能
レポートレートの変更が可能
3360センサー搭載
最大16,000DPI
専用ソフトでカスタマイズ
かぶせ持ちの方におすすめ
DPI200〜2,500最大20,000200〜4,800200〜8,000400〜16,000100〜8,500200〜7,000400〜3,200400〜3,200最大16,000
接続有線無線有線有線有線有線有線有線有線有線
サイズ11.5 x 7.2 x 3.7 cm13 x 7.5 x 4.2 cm12.8 x 6.8 x 4.1 cm11.6 x 6.2 x 3.8 cm6.9 x 11.5 x 3.9 cm6.7 x 12.1 x 3.8 cm11.8 x 6.8 x 4 cm11.6 x 5.4 x 3.6 cm12.2 x 6.4 x 3.8 cm12.4 x 7.4 x 5.8 cm
重量82g107g126g85g66g77g84g47g82g150g
ボタン数91176967556
レポートレート1ms不明不明1ms1ms不明不明2ms1ms1ms
形状左右対称左右非対称(右利き用)左右非対称(右利き用)左右非対称(右利き用)左右非対称(右利き用)左右対称左右非対称(右利き用)左右非対称(右利き用)左右非対称(右利き用)左右非対称(右利き用)
商品リンクAmazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る

まとめ

黒い砂漠は、戦闘中のエイミングが鍵となるゲーム。

DPIを細かく設定でき、キーボード操作も割り振ることができる、高性能なゲーミングマウスで挑むのがおすすめです。

ゲーミングマウスは価格帯が幅広いので、自分に必要な機能を見極めてコストと性能のバランスがいい商品を選びましょう。

今回ご紹介した選び方のポイントやおすすめ商品を、ぜひ参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です