つまみ持ちは、ゲームをするときに使うことが多いマウスの持ち方の一つ。
他の握り方よりも繊細な操作がしやすく、FPSなどでエイムを微調整するときに便利です。
しかし、つまみ持ちは疲れやすかったり、クリック時に指への負担が大きいというデメリットも。
今回は、つまみ持ちでも疲れにくいマウスの形状や重さなど、選び方のポイントを解説します。
つまみ持ちにおすすめのマウス10選もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- つまみ持ちのメリット・デメリットを解説
- つまみ持ちに適したマウスの選び方を解説
- つまみ持ちにおすすめのマウス10選を紹介
つまみ持ちとは?
「つまみ持ち」とは、マウスの持ち方の一つです。
指を立て、マウス後方と手のひらの間に空間を持たせるような持ち方のことをいいます。
マウスの持ち方としては、他に「かぶせ持ち」「つかみ持ち」もありますが、つまみ持ちはマウスと手が接する点が一番少ないのが特徴。
細かな操作がしやすいのが特徴で、主にFPSなどのゲームをプレイするときに使います。
つまみ持ちのメリット
つまみ持ち向けマウスのメリットを解説します。
- 指の関節を使った細やかな操作ができる
- 繊細なエイムができる
指の関節を使った細やかな操作ができる
つまみ持ちでは、手のひらを浮かせて指のみがマウスに触れるので、指の関節を使って細かな操作をすることができます。
上下左右に細かく動かすことが可能なので、わずかな操作で素早く動かすハイセンシでのプレイや、微妙な位置調整をしたい場合などに適しています。
繊細なエイムができる
先の項目にも関連しますが、つまみ持ちでは他の持ち方よりもマウスを細かく動かせるため、FPSなどのゲームでエイムをするときに役立ちます。
エイムの精度を高めたい方は、つまみ持ちに適したマウスを購入して、つまみ持ちに挑戦してみてはいかがでしょうか。
つまみ持ちのデメリット
つまみ持ち向けマウスのデメリットを解説します。
- 持ち方に安定感がない
- クリックの圧力が強くなる
持ち方に安定感がない
指先のみでマウスに触れるつまみ持ちは、接地面が少ないため、最も安定感がない持ち方です。
そのため、つまみ持ちに慣れてスムーズに操作できるようになるまでには、それなりの練習が必要になるでしょう。
また、常に手のひらを浮かせておくため、長時間のプレイだと疲れやすいこともデメリットと言えます。
クリックの圧力が強くなる
つまみ持ちは、マウスの後ろの方に手の重心がくる持ち方です。
マウスのボタンは、先端を押すほど軽いタッチでクリックできるので、つまみ持ちだとクリックが重くなります。
クリックの圧力が強くなることも、つまみ持ちが疲れやすい要因と言えるでしょう。
つまみ持ち用のマウスは、クリックしやすいようにスイッチが軽めのものを選ぶのがおすすめです。
つまみ持ち向けマウスの価格帯
つまみ持ち向けマウスの価格を表にまとめました。
価格帯 | 特徴 |
---|---|
1,000円以下 | 最低限の機能 |
1,000〜3,000円 | 有線・3,000〜10,000DPI程度 |
3,000〜5,000円 | 有線・7,000〜15,000DPI程度 |
5,000〜10,000円 | 有線/無線・10,000〜15,000DPI程度 |
10,000円以上 | 有線/無線・15,000DPI〜・高精度ポインタ |
つまみ持ちに向いているのは、ゲーミングマウスの中でもハイセンシ設定が可能なものです。
価格帯が上がるほど対応DPIが幅広くなる傾向があるため、自分が使いたい設定とコストのバランスを見て選びましょう。
予算別に選ぶ場合の目安をまとめると・・・
- 1,000円以下:最低限の操作ができればいい方におすすめ
- 1,000〜3,000円:コスパ重視の方におすすめ
- 3,000〜5,000円:ハイセンシでプレイしたい方におすすめ
- 5,000〜10,000円:細かなDPI調整がしたい方におすすめ
- 10,000円以上:プロゲーマー仕様のマウスが欲しい方におすすめ
そのため、ゲーミングマウスの中でもやや高めの価格帯の5,000円〜が予算になるでしょう。
つまみ持ち向けマウスの選び方
つまみ持ち向けマウスの選び方を解説します。
- 小型のゲーミングマウスを選ぶ
- 重量は少し重いものを選ぶ
- ハイセンシ設定できるものを選ぶ
- 接続で選ぶ
- リフトオレンジで選ぶ
小型のゲーミングマウスを選ぶ
つまみ持ちには、小型な形状のマウスが向いています。なぜなら、つまみ持ちでは手のひらを浮かせる必要があるため。
大きいマウスでつまみ持ちをするとボタンに指が届きにくく、操作がしにくいです。
また、側面がくびれていたり、逆台形型の形状のものだと、さらにつまみ持ちに適しています。
ただし、くびれている形状のマウスは実際に持つと表記スペックより小さく感じるので、表記サイズは最大幅であることを把握しておきましょう。
重量は少し重いものを選ぶ
細かく動かせることがメリットのつまみ持ちは、基本的にハイセンシ設定にしてゲームをプレイすることが前提になります。
マウスが軽すぎると、わずかなブレで動きすぎてしまうため、ある程度重めのマウスがおすすめ。
ただ、重すぎても機敏な動きが難しくなるため、80〜90g程度の「少し重め」のマウスを選びましょう。
ハイセンシ設定できるものを選ぶ
ハイセンシとは、高めのDPI設定でゲームをプレイするスタイルのことです。
DPIとは「ドット・パー・インチ」の略で、実際にマウスを1インチ動かした時、PC画面上で何ドット動くかということを示しています。
マウスを細かく動かしやすいつまみ持ちは、わずかな動きで素早く振り向けるハイセンシ向き。
プレイヤーの腕前にもよりますが、800DPI以上のハイセンシに設定できるマウスの方がつまみ持ちの良さを活かせるでしょう。
接続で選ぶ
つまみ持ち向けのマウスに限らず、ゲーミングマウスには「有線接続」と「無線接続」の2種類があります。
どちらにもメリット・デメリットがあるため、好みに合わせて選びましょう。
反応速度が遅れない有線
有線接続のマウスは、無線に比べて遅延が少ないことがメリット。
瞬時の判断や素早い移動が勝敗を分けるFPSでは、特に重要な要素と言えます。
また、有線タイプなら電池交換や充電も要らないので、長時間のプレイでも安心です。
一方で、ゲームによってはケーブルが邪魔に感じたり、断線すると使えなくなってしまうという側面もあるため注意しましょう。
コードレスでスッキリする無線
無線のマウスは、プレイ中にケーブルを気にせず自由に動かすことができ、デスク上もスッキリ片付くのがメリットです。
また、ケーブルの断線で物理的に壊れてしまう心配もありません。
ただし、接続環境によっては反応が遅れる場合があるので、ゲームをシビアにプレイしたい方はあえて有線接続を選ぶこともあります。
リフトオフレンジで選ぶ
「リフトオフレンジ」とは、マウスを持ち上げたとき、センサーがマウスが浮いたと感知する距離のことです。
リフトオフレンジが長すぎると、マウスを持ち上げた時、反応してほしくないタイミングでセンサーが反応し、エイムがぶれてしまうことがあります。
逆に短すぎても、マウスを持ち上げて下ろした直後にセンサーの反応が遅れてしまいます。そのため、リフトオフレンジは長すぎても短すぎても良くありません。
多くのゲーミングマウスのリフトオフレンジは0.3〜2mmの間ですが、その中でも中間的な1mm前後のマウスを選ぶのがおすすめです。
つまみ持ち向けマウスのおすすめ10選
Razer Viper Mini ゲーミングマウス
出典:Amazon
価格:5,272円
- つまみ持ちに適した形状
- 最高6,400DPIに対応
- 光学センサー搭載
Razer Viper Mini ゲーミングマウスは、様々なゲーミングマウスを販売しているRazerの中でも小型のマウス。
くびれ形状で高さも低め、ホイールも大きめなので、とてもつまみ持ちに適しています。
DPIはデフォルトで5段階調整が可能で、最高6,400DPIとかなりのハイセンシにも対応。
光学センサー搭載でトラッキング性能も高く、過不足のないおすすめのつまみ持ち向けマウスです。
Razer Viper Mini ゲーミングマウスの詳細情報
ボタン数 | 6 |
---|---|
DPI | 400〜6,400 |
レポートレート | 不明 |
接続 | 有線 |
重量 | 61g |
サイズ | 5.3 x 11.8 x 3.8 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO
出典:Amazon
価格:14,000円
- HERO 25Kセンサー搭載
- ラグを抑える通信技術
- 左右対称デザイン
Logicool G ゲーミングマウス GPRO HEROは、eスポーツプレイヤーの意見を取り入れて開発されたプロ仕様のゲーミングマウスです。
独自開発のHERO 25Kセンサーを搭載し、正確なトラッキングを実現。
また、「LIGHTSPEED」ワイヤレス技術を採用して、ワイヤレスマウスのネックであるラグを極力抑えています。
左右対称のデザインなので、利き手を問わず使えるのもポイントです。
Logicool G ゲーミングマウス GPRO HEROの詳細情報
ボタン数 | 8 |
---|---|
DPI | 100〜25,000 |
レポートレート | 1ms |
接続 | 無線 |
重量 | 80g |
サイズ | 12.5 x 6.3 x 4 cm |
形状 | 左右対称 |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
CoolerMaster MasterMouse MM710 Black Glossy
出典:Amazon
価格:4,280円
- 軽量設計
- 対応DPIが幅広い
- カラー・タイプバリエーションが豊富
CoolerMaster MasterMouse MM710 Black Glossyは、ハニカム構造の外装で軽量設計なのが特徴。
大きさはやや大きめですが、60gと軽いので、力が入りにくいつまみ持ちでも簡単に動かせます。
また、対応DPIが200〜32,000と幅広いのもポイントです。カラーは4色で、内部のLEDライティングの有無も選ぶことができます。
CoolerMaster MasterMouse MM710 Black Glossyの詳細情報
ボタン数 | 6 |
---|---|
DPI | 200〜32,000 |
レポートレート | 不明 |
接続 | 有線 |
重量 | 60g |
サイズ | 14 x 5 x 15 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731
出典:Amazon
価格:6,460円
- つまみ持ちしやすいくびれ形状
- 滑りにくい表面加工
- 独自技術のセンサーを採用
ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731は、つまみ持ちしやすいくびれ形状。
また、表面には汚れにくく滑りにくい加工が施されているので、指先のみでも持ちやすいです。
センサーには独自技術を採用し、最大16,000DPIの正確なトラッキングを実現。
カラーがカスタムできるLEDイルミネーションも、使っていて楽しいポイントです。
ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731の詳細情報
ボタン数 | 7 |
---|---|
DPI | 100~16,000 |
レポートレート | 1ms |
接続 | 有線 |
重量 | 66g |
サイズ | 6.9 x 11.5 x 3.9 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
SteelSeries Rival 3 62513
出典:Amazon
価格:4,136円
- 小さめで適度な重さ
- 滑りにくいマット加工
- 無料ソフトでカスタマイズ可能
SteelSeries Rival 3 62513は、小さめで適度な重さなので、つまみ持ちで持ちやすいことがポイント。
表面はマット加工なので、指先で持っても滑りにくいです。また、DPIやキーバインドの設定は、無料ソフトでカスタマイズと管理が可能。
価格も購入しやすく、コストとクオリティのバランスが良いマウスです。
SteelSeries Rival 3 62513の詳細情報
ボタン数 | 6 |
---|---|
DPI | 100〜8,500 |
レポートレート | 不明 |
接続 | 有線 |
重量 | 77g |
サイズ | 6.7 x 12.1 x 3.8 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
Xtrfy ゲーミングマウス 701159
出典:Amazon
価格:9,295円
- DPI設定が簡単で幅広い
- 2,000万回のクリック耐久性
- 個性的なカラーリング
Xtrfy ゲーミングマウス 701159は、DPI設定が簡単で幅広いのが特徴です。400から16,000まで、8段階のDPIをスイッチ一つで変更できます。
また、耐ダスト・耐水滴加工で壊れにくく、2,000万回のクリック耐久性があるのもポイント。
さらに、他にはない個性的なカラーリングが揃っているので、マウスのデザインにこだわりたい方にもおすすめです。
Xtrfy ゲーミングマウス 701159の詳細情報
ボタン数 | 6 |
---|---|
DPI | 400~16,000 |
レポートレート | 1ms |
接続 | 有線 |
重量 | 59g |
サイズ | 12 x 6.8 x 3.9 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
Glorious ゲーミングマウス Model O- Mouse
出典:Amazon
価格:7,000円
- 59gの軽量設計
- 最大10,000DPIに対応
- 見た目にもこだわりたい方におすすめ
Glorious ゲーミングマウス Model O- Mouseは、重さ59gの軽量なマウス。つまみ持ちでも持ち上げやすいのがポイントです。
また、タイプは「グロッシー」と「マット」の2種類があり、白・黒の他にゲーミングマウスには珍しいピンク色もラインナップ。
使い勝手だけではなく、見た目にもこだわりたい方におすすめです。
Glorious ゲーミングマウス Model O- Mouseの詳細情報
ボタン数 | 6 |
---|---|
DPI | 最大10,000 |
レポートレート | 不明 |
接続 | 有線 |
重量 | 59g |
サイズ | 13.9 x 6.4 x 2.7 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
BenQ FK2-B‐White ゲーミングマウス
出典:Amazon
価格:8,800円
- シンプルで使いやすい
- DPI・レポートレートの変更が簡単
- 3種のサイズバリエーション
BenQ FK2-B‐White ゲーミングマウスは、設定がシンプルで使いやすいのがポイント。
USBポートに挿すだけですぐ使えて、DPIやレポートレートも裏面にあるボタンでワンタッチで変更できます。
また、サイズバリエーションが3種類あり、手の大きさや持ち方の好みに合わせて選ぶことが可能。
下記でご紹介しているのはMサイズのスペックですが、他にL・XLの計3種類があります。
BenQ FK2-B‐White ゲーミングマウスの詳細情報
ボタン数 | 5 |
---|---|
DPI | 400〜3,200 |
レポートレート | 1ms |
接続 | 有線 |
重量 | 64g |
サイズ | 12.4 x 6.4 x 3 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
Razer DEATHADDER ESSENTIAL
出典:Amazon
価格:4,980円
- 安定感のある重さ
- 疲れにくいエルゴノミクス形状
- オールホワイトのすっきりした見た目
Razer DEATHADDER ESSENTIALは、小さめのサイズながら、143gと重めで安定感があることが特徴。
つまみ持ちで、しっかりマウスを安定させたい方におすすめです。さらにエルゴノミクス形状で、長時間使用しても疲れにくいことも魅力。
LEDまでオールホワイトの、すっきりした見た目もポイントです。
Razer DEATHADDER ESSENTIALの詳細情報
ボタン数 | 5 |
---|---|
DPI | 最大6,400 |
レポートレート | 不明 |
接続 | 有線 |
重量 | 143g |
サイズ | 10 x 5 x 3 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
Finalmouse Ultralight 2- Cape Town
出典:Amazon
価格:10,800円
- 47gの超軽量設計
- 手が小さい方・お子様におすすめ
- PixArt PMW3360光学センサーを搭載
Finalmouse Ultralight 2- Cape Townは、とにかく軽さにこだわって作られたマウス。
47gと超軽量で、大きさも小さいので、つまみ持ちだと力が入りにくい方や手が小さい方におすすめです。
PixArt PMW3360光学センサーを搭載、DPIは4段階切り替えが可能と、ゲーミングマウスとしての性能も十分。
レビューには、お子様用のマウスとして活躍しているという声も多いです。
Finalmouse Ultralight 2- Cape Townの詳細情報
ボタン数 | 6 |
---|---|
DPI | 400〜3,200 |
レポートレート | 2ms |
接続 | 有線 |
重量 | 47g |
サイズ | 5.4cm x 11.6cm x 3.6 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) |
Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >
Yahooショッピングで詳細をみる >
つまみ持ち向けマウスの比較一覧表
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ||||||||||
商品名 | Razer Viper Mini ゲーミングマウス | Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO | CoolerMaster MasterMouse MM710 Black Glossy | ROCCAT Kone Pure Ultra ROC-11-731 | SteelSeries Rival 3 62513 | Xtrfy ゲーミングマウス 701159 | Glorious ゲーミングマウス Model O- Mouse | BenQ FK2-B‐White ゲーミングマウス | Razer DEATHADDER ESSENTIAL | Finalmouse Ultralight 2- Cape Town |
メーカー | Razer | Logicool G | CoolerMaster | ROCCAT | SteelSeries | Xtrfy | Glorious | BenQ | Razer | Finalmouse |
特徴 | つまみ持ちに適した形状 最高6,400DPIに対応 光学センサー搭載 | HERO 25Kセンサー搭載 ラグを抑える通信技術 左右対称デザイン | 軽量設計 対応DPIが幅広い カラー・タイプバリエーションが豊富 | つまみ持ちしやすいくびれ形状 滑りにくい表面加工 独自技術のセンサーを採用 | 小さめで適度な重さ 滑りにくいマット加工 無料ソフトでカスタマイズ可能 | DPI設定が簡単で幅広い 2,000万回のクリック耐久性 個性的なカラーリング | 59gの軽量設計 最大10,000DPIに対応 見た目にもこだわりたい方におすすめ | シンプルで使いやすい DPI・レポートレートの変更が簡単 3種のサイズバリエーション | 安定感のある重さ 疲れにくいエルゴノミクス形状 オールホワイトのすっきりした見た目 | 47gの超軽量設計 手が小さい方・お子様におすすめ PixArt PMW3360光学センサーを搭載 |
ボタン数 | 6 | 8 | 6 | 7 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 6 |
DPI | 400〜6,400 | 100〜25,000 | 200〜32,000 | 100〜16,000 | 100〜8,500 | 400〜16,000 | 最大10,000 | 400〜3,200 | 最大6,400 | 400〜3,200 |
レポートレート | 不明 | 1ms | 不明 | 1ms | 不明 | 1ms | 不明 | 1ms | 不明 | 2ms |
接続 | 有線 | 無線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 |
重量 | 61g | 80g | 60g | 66g | 77g | 59g | 59g | 64g | 143g | 47g |
サイズ | 5.3 x 11.8 x 3.8 cm | 12.5 x 6.3 x 4 cm | 14 x 5 x 15 cm | 6.9 x 11.5 x 3.9 cm | 6.7 x 12.1 x 3.8 cm | 12 x 6.8 x 3.9 cm | 13.9 x 6.4 x 2.7 cm | 12.4 x 6.4 x 3 cm | 10 x 5 x 3 cm | 5.4cm x 11.6cm x 3.6 cm |
形状 | 左右非対称(右利き用) | 左右対称 | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) | 左右非対称(右利き用) |
商品リンク | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る | Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る |
まとめ
つまみ持ちは、細かな操作ができるのでFPSなどに向いている一方、長時間使用すると疲れやすいマウスの持ち方でもあります。
つまみ持ち向きのマウスの特徴を知り、自分に合ったものを選べば、ゲームをもっと快適にプレイすることができます。
今回ご紹介した選び方のコツや、おすすめの商品をぜひ参考にしてみてください。