【2021年厳選】プロが愛用するゲーミングモニター10選|プロ用を使って強くなる | ゲーミングナビ  

【2021年厳選】プロが愛用するゲーミングモニター10選|プロ用を使って強くなる

プロゲーマーは、ゲームをプレイするモニターにもこだわる人がほとんど。

見やすくて反応速度が速いモニターなら、敵の動きをいち早く察知してゲームを有利にプレイできます。

また、長時間画面を見続けるプロゲーマーだからこそ、目の負担を軽減することも大事

今回は、プロゲーマーが選ぶゲーミングモニターの基準や、おすすめ商品10選をご紹介します。

この記事のみどころ
  • プロゲーマーが選ぶモニターの価格帯を紹介
  • プロゲーマーが選ぶモニターの基準を解説
  • おすすめプロゲーマー向けモニター10選を紹介

プロゲーマーが選ぶモニターの価格帯

プロゲーマーが選ぶモニターの価格を表にまとめました。

価格帯特徴
20,000円以下21〜23インチ・フルHD・〜144Hz
20,000〜40,000円23〜25インチ・フルHD・144〜165Hz
40,000〜60,000円25〜27インチ・フルHD〜2K・144〜240Hz
60,000〜8,000円27〜30インチ・2K〜4K・144〜240Hz
8,000円以上30インチ以上・2K〜4K・240Hz

ゲーミングモニターの価格によって異なるのは、主に「サイズ」「画質」「リフレッシュレート」の3点です。

プロゲーマーが選ぶようなスペックのものだと、最低限の価格帯は20,000円程度。

さらに高画質や反応の速さを求めると、価格は上がっていきます。

予算別に選ぶ場合の目安をまとめると・・・

CHECK
  • 20,000円以下:小さめの画面・フルHD画質で十分な方
  • 20,000〜40,000円:見やすい大きさで、反応速度にこだわりたい方
  • 40,000〜60,000円:スペックと価格のバランスを取って選びたい方
  • 60,000〜80,000円:グラフィックの美しさにこだわりたい方
  • 80,000円以上:より大画面・高画質を求める方
プロゲーマーが選ぶモニターの価格は、50,000円前後が相場です。

プレイするゲームや、求める画質・反応速度などのクオリティによっても異なりますが、モニターの中ではかなりハイエンドな部類になるでしょう。

プロゲーマーが選ぶモニターの選び方

プロゲーマーが選ぶモニターの選び方を解説します。

  • 画面サイズは21~27インチの中で選ぶ
  • 解像度はフルHD以上を選ぶ
  • リフレッシュノートは144Hz以上を選ぶ
  • 応答速度は1ms以下がおすすめ
  • パネルで選ぶ
  • 表面加工はノングレアを選ぶ
  • 接続端子はリフレッシュノートに対応するケーブルで選ぶ
  • 機能で選ぶ

画面サイズは21~27インチの中で選ぶ

プロゲーマー向けモニターの画面サイズは、21~27インチがおすすめです。

なぜなら、このサイズなら画面の隅まで全体が視界に入り、視線を動かす労力が最低限に抑えられるため。中でも、一般的なPCデスクに座った時にちょうどいいサイズの24インチが一番人気となっています。

24インチを標準として、画面から離れてプレイする場合にはやや大きめのサイズなど、自分のプレイ環境に合わせて選びましょう。

解像度はフルHD以上を選ぶ

画質は、フルHD以上のものがおすすめ。

現在販売されているゲーミングモニターは、基本的にフルHD以上の画質が主流になっているので、極端に廉価なものでなければ満足できるでしょう。

PS4 Pro(4K対応)などフルHD以上の画質に対応しているゲームで遊ぶ場合は、そのゲームの最高水準に合わせた方が美しいグラフィックが楽しめます。

ただし、高画質になるほど処理が重くなるため、CPUやGPUの性能が優れたPCが必要になります。

リフレッシュレートは144Hz以上を選ぶ

リフレッシュレートとは、1秒間の間に画面が更新される回数を表します。

通常のモニターは60Hz程度ですが、プロゲーマー仕様のモニターなら144Hz以上がおすすめ

リフレッシュレートが高いほど映像のコマ数が多くなるので、素早く動いた時や視点を切り替えた時にも画面が滑らかに動きます。

また、0.1秒未満のごくわずかな差ですが、敵の動きをいち早く捉えることができるので、FPSなどのゲームではプレイが有利になることも。

現状、360Hzまでのモニターが市販されていますが、リフレッシュレートは高ければ高いほど良いというわけではなく、144Hzを超えると肉眼では違いがわかりにくいという声も。

また、PS4やSwitchの場合はそもそも60Hz以上に対応していないので、オーバースペックにならないよう気をつけましょう

応答速度は1ms以下がおすすめ

応答速度とは、画面が「黒→白→黒」と切り替わる速度のことです。

応答速度が速いほど画面に残像が残りにくくなり、動きの素早いゲームでも画面のチラつきを気にせずにプレイできます。

プロゲーマー向けのモニターとして基準になるのは、1ms。

ハイエンドなゲーミングモニターの商品説明には必ず応答速度が明記してあるので、チェックしてみましょう。

GTGにも注目

GTGとは「Gray to Gray」、つまり中間色から中間色への色の切り替え速度を示しています。

黒から白への切り替え速度が素早くても、GTGの応答速度が遅いと実際にプレイした時に残像が気になることも。

商品スペックには、「応答速度 ◯ms」または「応答速度(GTG)◯ms」と記載があるので、この2つの違いを把握しておきましょう。

パネルで選ぶ

ゲーミングモニターに使われているパネルは、画面の美しさを大きく左右します。

「TN」「VA」「IPS」という3種類のパネルについて、知っていきましょう。

応答速度が速いTNパネル

プロゲーマー向けモニターとしては、TNパネルが最も適しています。

なぜならTNは応答速度が早くてリフレッシュレートが高く、素早い反応が必要なゲームにぴったりなためです。

また、製造コストも他のパネルに比べて安いので、コスパが良いという長所もあります。

コントラスト比が高いVAパネル

VAパネルは、色のコントラスト比が高く、画面が鮮明に見えることが特徴です。

そのため、動きの素早さより画面の綺麗さを重視したい場合には、VAパネルを選んでも良いでしょう。

コストは、TNパネルとIPSパネルの中間程度です。

IPSパネルはゲーム向きではない

IPSパネルは、視野角が広く色の再現性が高いことが特徴です。

そのため、映像鑑賞のための大画面テレビなどには最適なのですが、一人プレイ向けのゲーミングモニターには向いていません

コストも高く、ゲーミングに適したサイズのモニターもあまりないので、積極的な選択肢にはならないでしょう。

表面加工はノングレアを選ぶ

モニターの表面加工には、ツヤを出した「グレア加工」とツヤ消しの「ノングレア加工」があります。

グレア加工は、色のコントラストがはっきりしているなどの長所もありますが、光を反射しやすく画面が見づらいため、ゲームに集中したい場合には向いていません。

光を反射せず、長時間見ていても疲れにくいノングレア加工を選びましょう。

接続端子はリフレッシュレートに対応するケーブルで選ぶ

近年販売されている液晶モニターの接続方法は、「DVI-D」「HDMI」「DisplayPort」の3種類が主流です。

それぞれ、対応リフレッシュレートには上限があり、接続端子が非対応だとモニターの性能を活かしきれません

下記の表を参考に、自分が遊びたいリフレッシュレートに適した端子を選びましょう。

フルHD時の各規格の最大解像度とリフレッシュレート

端子 / ケーブルバージョン最大リフレッシュレート
HDMI1.4120Hz
2.0144Hz
2.1240Hz
DisplayPort1.2240Hz
1.4240Hz
DVI-Dシングルリンク33Hz
デュアルリンク144Hz

機能で選ぶ

プロゲーマーは、映像を映す標準機能以外に、ゲームに役立つ付加機能付きのモニターを選ぶ人も多いです。

ティアリングを抑えるG-SYNC / FreeSync

リフレッシュレートがフレームレートを下回ると、表示が間に合わず画面が崩れたり、映像がもたついてしまったりします。

これを解決するための機能が「G-SYNC」や「FreeSync」です。

ほとんどのゲーミングモニターが上記のどちらかに対応していますが、搭載していた方が快適にプレイできるので、プラスアルファの要素として知っておきましょう。

ちらつきを抑えてくれるフリッカー機能

フリッカーフリー機能とは、目の疲れの原因となる画面のちらつきを抑える機能です。

画面のちらつきは、認知できるほど気になるものではなくても、知らず知らずのうちに目や脳に負担を与えています。

プロゲーマーのように長時間画面を見続ける人こそ、重視した方がいい機能です。

プロゲーマーが選ぶモニターのおすすめメーカー

プロゲーマーが選ぶモニターのおすすめメーカーを解説します。

  • Acer
  • Dell
  • BenQ

Acer

acer

ASUSはスマートフォンやPCなどを製造している台湾のメーカーです。

ASUSのPS4用モニターは、画面中央に照準を表示させるクロスヘアやカウントダウンタイマーなど、独自の機能が搭載されていることが特徴。

中でも「VP28UQG」などの商品が人気です。便利な機能でパフォーマンスを向上したい、コアなゲーマーにおすすめのメーカーです。

Dell

DELL ロゴ

DELLはアメリカのコンピューター企業で、パソコン周辺機器などの販売や修理、製造、サポートまで幅広く行なっている有名なメーカーです。

Dell ALIENWAREシリーズが人気で、リフレッシュレートが240Hz、応答速度が1msとハイスペックな性能を誇っています。

他にも湾曲型のモニターやライトアップが可能な照明システムを採用したモデルなどがあり、ゲームを本格的にプレイしたいという人におすすめです。

BenQ

BenQは台湾に本社を置く電気製品メーカー。

ゲーミングモニターの商品数が多く、価格も安価で購入しやすいのが魅力です。中でも人気のモニターは「EL2870U」で、60HzのリフレッシュレートでHDR対応という、PS4モニターとして充分な性能を備えています。

また、ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)という独自機能もBenQの特徴で、部屋の明るさや色温度に合わせて画面の明るさを調整してくれます。

目の負担を少しでも抑えたい方や、ゲームを長時間プレイする方におすすめのメーカーです。

プロゲーマーが選ぶモニターのおすすめ10選

Acer ゲーミングモニター KG251QHbmidpx

出典:Amazon

価格:25,980円

  • 応答速度(GTG)0.6ms
  • ゲームのジャンルに合わせた8種類の画面モード
  • 2万円台の価格

Acer ゲーミングモニター KG251QHbmidpxは、GTGで0.6msという応答速度の速さがポイント。PSやレーシングゲームなど、動きの素早いゲームに最適です。

また、ゲームのジャンルに合わせた8種類の画面モード、画面のフチが気にならないゼロフレームデザインなど、画面の見やすさも抜群

価格も2万円台で、購入しやすいプロゲーマー向けモニターです。

Acer ゲーミングモニター KG251QHbmidpxの詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート144Hz
応答速度0.6ms
接続端子DVI-D(Dual Link対応)、HDMI、DisplayPort
ディスプレイサイズ24.5インチ
表面処理不明
スピーカーあり
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

Dell ALIENWARE ゲーミングモニター

Dell ALIENWARE ゲーミングモニター

出典:Amazon

価格:50,727円

  • リフレッシュレート240Hz
  • 調節可能なスタンド付き
  • 豊富なサイズバリエーション

Dell ALIENWARE ゲーミングモニターは、リフレッシュレート240Hzの滑らかな映像が魅力

また、調節機能付きのスタンドと一体になっていて、高さや角度の調整はもちろん、縦置きでの使用ができるのもポイントです。

ご紹介しているのは24.5インチタイプの価格とスペックですが、23.6〜54.6インチまで幅広いバリエーションがあり、様々なプレイ環境に対応できます

Dell ALIENWARE ゲーミングモニターの詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート240Hz
応答速度1ms
接続端子USB、 HDMI、ディスプレイポート
ディスプレイサイズ24.5インチ
表面処理ノングレア
スピーカーなし
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

BenQ ゲーミングモニター XL2546

BenQ ゲーミングモニター XL2546

出典:Amazon

価格:58,908円

  • リフレッシュレート240Hz
  • 応答速度1ms
  • 独自機能「Black eQualizer」搭載

BenQ ゲーミングモニター XL2546は、プロゲーマー向けモニターとして必要な機能を全て備えたハイスペックなゲーミングモニター。

リフレッシュレート240Hz、応答速度1msで、激しい動きのゲームも滑らかに表示します。

また、暗いシーンで明暗をつけて画面を見やすくする独自機能「Black eQualizer」で、FPSなどを有利にプレイすることが可能です。

BenQ ゲーミングモニター XL2546の詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート240Hz
応答速度1ms
接続端子DVI-DL、HDMI、DisplayPort、ヘッドフォンジャック、Micジャック
ディスプレイサイズ24.5インチ
表面処理ノングレア
スピーカーなし
保証なし

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

ASUS ゲーミングモニター VG248QE

ASUS ゲーミングモニター VG248QE

出典:Amazon

価格:30,000円

  • リフレッシュレート144Hz、応答速度1ms
  • 「Game Plus」機能搭載
  • 独自技術「ASCRテクノロジー」搭載

ASUS ゲーミングモニター VG248QEは、比較的安価ながらプロゲーマーが選ぶモニターとして十分な性能。

また、画面上に照準を表示できたり、カウントダウンタイマーを表示できたりと、ゲームを有利にプレイできる「Game Plus」機能が充実しています。

さらに、ASUS独自の「ASCRテクノロジー」で、コントラスト比の高い鮮やかな映像が楽しめます

ASUS ゲーミングモニター VG248QEの詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート144Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI、DP、DVI
ディスプレイサイズ24インチ
表面処理ノングレア
スピーカーあり
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

HP ゲーミングモニター 5ZU98AA-AAAI

HP ゲーミングモニター 5ZU98AA-AAAI

出典:Amazon

価格:21,480円

  • 高さ・傾きの調整が可能
  • ブラック・ホワイトの2色展開
  • HP社の1年保証付き

HP ゲーミングモニター 5ZU98AA-AAAIは、画面全体が無理なく視界に入る23.8インチ。

高さと傾きが調整できるスタンドと一体型になっていて、環境やプレイ姿勢を選ばず設置できます。

ゲーミングモニターはブラックが基調の商品が多いですが、珍しいホワイトが選べることもポイント。

購入後1年間保証が標準でついていて、HP社の引取り修理サービス、パーツ保証、電話サポートが利用できます。

HP ゲーミングモニター 5ZU98AA-AAAIの詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート144Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI、DP、オーディオ出力
ディスプレイサイズ23.8インチ
表面処理ノングレア
スピーカーなし
保証1年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

I-O DATA ゲーミングモニター EX-LDGC252STB

I-O DATA ゲーミングモニター EX-LDGC252STB

出典:Amazon

価格:17,655円

  • 2万円を切る価格
  • 応答速度0.6ms
  • フリッカーフリー機能搭載

I-O DATA ゲーミングモニター EX-LDGC252STBは、まず2万円を切る安価な価格が魅力。

リフレッシュレートは75Hzと、他のプロゲーマー向けモニターに比べると控えめですが、SwitchやPS4のゲームをプレイするなら不自由はありません。

他のスペックは、応答速度0.6ms、AMD FreeSyncテクノロジー対応、フリッカーフリー機能付きなど十分以上。

リフレッシュレートにこだわらず、コスパの良いゲーミングモニターが欲しい方におすすめです。

I-O DATA ゲーミングモニター EX-LDGC252STBの詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート75Hz
応答速度0.6ms
接続端子HDMI、DP、アナログRGB、ヘッドフォン端子
ディスプレイサイズ24.5インチ
表面処理ノングレア
スピーカーあり
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

iiyama ゲーミングモニター G2730HSU-B1

iiyama ゲーミングモニター G2730HSU-B1

出典:Amazon

価格:22,365円

  • リフレッシュレート75Hz・144Hzの2モデルあり
  • 目の負担を低減する機能が豊富
  • 3年保証付き

iiyama ゲーミングモニター G2730HSU-B1は、視界いっぱいにゲーム画面が広がる27インチ。

ご紹介しているのはリフレッシュレート75Hzのモデルの価格とスペックですが、リフレッシュレート144Hzのモデルもあるためプレイするゲームに合わせて選べます。

ブルーライト低減機能・フリッカーフリー機能など目に優しい機能が多く、目の負担を減らせるゲーミングモニターをお探しの方におすすめです。

iiyama ゲーミングモニター G2730HSU-B1の詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート75Hz
応答速度1ms
接続端子DP、HDMI、D-Sub
ディスプレイサイズ27インチ
表面処理ノングレア
スピーカーあり
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

LG ゲーミングモニター 27GL850-B

LG ゲーミングモニター 27GL850-B

出典:Amazon

価格:59,800円

  • 美しい映像が楽しめるIPSパネル
  • リフレッシュレート114Hz、応答速度1ms
  • HDR10に対応

LG ゲーミングモニター 27GL850-Bは、美しい映像が楽しめるIPSパネルながら、1msの高速応答を実現。リフレッシュレートも144Hzで、鮮明かつ滑らかな映像でプレイできます。

また、HDR10に対応しているので、鮮やかでハイコントラストな色彩表現が可能。

映像の綺麗さにこだわってゲーミングモニターを選びたい方におすすめです。

LG ゲーミングモニター 27GL850-Bの詳細情報

解像度WQHD
リフレッシュレート144Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI、DP、USB
ディスプレイサイズ27インチ
表面処理不明
スピーカーなし
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

MSI ゲーミングモニター OPTIXMAG273R

出典:Amazon

価格:52,500円

  • 裏面までこだわったデザイン
  • リフレッシュレート114Hz
  • 応答速度1ms

MSI ゲーミングモニター OPTIXMAG273Rは、裏面までこだわったデザインがポイント。

LEDライトがあしらわれていて見た目が良いので、モニターの裏面が見える状態で設置する方におすすめです。

もちろん、リフレッシュレート114Hz、応答速度1msと、プロゲーマーが選ぶモニターとして性能も十分。基本性能+デザインも重視したい方におすすめです。

MSI ゲーミングモニター OPTIXMAG273Rの詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート144Hz
応答速度1ms
接続端子不明
ディスプレイサイズ27インチ
表面処理ノングレア
スピーカーなし
保証なし

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

AOC ゲーミングモニター AG251FZ2/11

AOC ゲーミングモニター AG251FZ2/11

出典:Amazon

価格:33,500円

  • リフレッシュレート240Hz、応答速度0.5ms
  • シャドウコントロール機能、フリッカーフリー機能搭載
  • コスパがいい

AOC ゲーミングモニター AG251FZ2/11は、リフレッシュレート240Hz、応答速度0.5msと、ゲーミングモニターとして最高峰のスペック

それでいて価格は3万円台なので、コスパはかなり良いと言っていいでしょう。また、シャドウコントロール機能、フリッカーフリー機能などの付加機能も充実

あまり知名度の高くないメーカーの商品ですが、コストを抑えてプロゲーマー仕様のモニターが欲しい方におすすめです。

AOC ゲーミングモニター AG251FZ2/11の詳細情報

解像度フルHD
リフレッシュレート240Hz
応答速度0.5ms
接続端子Dサブ、 USB、HDMI、DP
ディスプレイサイズ24.5インチ
表面処理不明
スピーカーあり
保証3年

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

プロゲーマーが選ぶモニターの比較一覧表

No12345678910
商品画像Dell ALIENWARE ゲーミングモニターBenQ ゲーミングモニター XL2546ASUS ゲーミングモニター VG248QEHP ゲーミングモニター 5ZU98AA-AAAII-O DATA ゲーミングモニター EX-LDGC252STBiiyama ゲーミングモニター G2730HSU-B1LG ゲーミングモニター 27GL850-BAOC ゲーミングモニター AG251FZ2/11
商品名Acer ゲーミングモニター
KG251QHbmidpx
Dell ALIENWARE
ゲーミングモニター
BenQ ゲーミングモニター
XL2546
ASUS ゲーミングモニター
VG248QE
HP ゲーミングモニター
5ZU98AA-AAAI
I-O DATA ゲーミングモニター
EX-LDGC252STB
iiyama ゲーミングモニター
G2730HSU-B1
LG ゲーミングモニター
27GL850-B
MSI ゲーミングモニター
OPTIXMAG273R
AOC ゲーミングモニター
AG251FZ2/11
メーカーAcerDellBenQASUSHPI-O DATAiiyamaLGMSIAOC
特徴コスパがいい
応答速度が速い
リフレッシュレート240Hz
バリエーションが豊富
リフレッシュレート240Hz
Black eQualizer機能搭載
GamePlus機能搭載
ASCRテクノロジー対応
傾き・高さ調整可能
ブラック・ホワイトの
2色展開
価格が安い
応答速度0.6ms
大画面
TN非光沢パネル
大画面
映像が綺麗
大画面
こだわりのデザイン
最高峰のスペック
コスパがいい
解像度フルHDフルHDフルHDフルHDフルHDフルHDフルHDWQHDフルHDフルHD
リフレッシュレート144Hz240Hz240Hz144Hz144Hz75Hz75Hz144Hz144Hz240Hz
応答速度0.6ms1ms1ms1ms1ms0.6ms1ms1ms1ms0.5ms
接続端子DVI-D(Dual Link対応)
HDMI、DP
USB、 HDMI、DPDVI-DL、HDMI、DP
ヘッドフォンジャック
Micジャック
HDMI、DP、DVIHDMI、DP
オーディオ出力
HDMI、DP、アナログRGB
ヘッドフォン端子
HDMI、DP、USB不明Dサブ、 USB
HDMI、DP
ディスプレイサイズ24.5インチ24.5インチ24.5インチ24インチ23.8インチ24.5インチ27インチ27インチ27インチ24.5インチ
表面処理不明ノングレアノングレアノングレアノングレアノングレアノングレア不明ノングレア不明
スピーカーありなしなしありなしありありなしなしあり
保証3年3年なし3年1年3年3年3年なし3年
商品リンクAmazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る

まとめ

プロゲーマーが選ぶモニターは、敵の発見や攻撃の速さに直結する反応速度が重要。

ゲーミングモニターの中ではハイエンドな商品になりますが、他のプレイヤーより有利にゲームを進めることができます。

今回ご紹介したプロゲーマー向けモニターの選び方やおすすめ商品を、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読んだ方におすすめ

ASUS ゲーミングモニター VP248H【2021年厳選】PS4用モニター10選【ハイスペックからコスパ商品まで】 【2021年厳選】PS4 Pro用4Kモニターのおすすめ10選|コスパモデルからハイスペックモデルまで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です