【2021年厳選】中華マウスのおすすめ10選|コスパモデルからハイスペックモデルまで紹介! | ゲーミングナビ  

【2021年厳選】中華マウスのおすすめ10選|コスパモデルからハイスペックモデルまで紹介!

中華ゲーミングマウス

ゲーミングマウスは、一般的なマウスよりハイスペックなため価格が高くなりがち。

安くて使えるゲーミングマウスをお探しの方には、中華ゲーミングマウスがおすすめです。大量生産と価格競争の結果、中華ゲーミングマウスはスペックの割に安く、コスパがいいのが特徴です。

今回は、中華ゲーミングマウスの価格帯や選び方と、おすすめ商品10選をご紹介します。

この記事のみどころ
    • 中華ゲーミングマウスの価格帯を紹介
    • 中華ゲーミングマウスの選び方を解説
    • おすすめ中華ゲーミングマウス10選を紹介

中華ゲーミングマウスとは?

中華ゲーミングマウスとは、中国や台湾のメーカーが販売しているゲーミングマウスのこと。

ゲーミングマウスは、ゲーム操作をしやすくするため感度調整ができたり、連打にも耐える耐久性があったりと、一般的なマウスよりハイスペックです。通常のマウスより良いパーツを使うため、ゲーミングマウスは通常のマウスより価格帯は高め。

しかし、中華メーカーのゲーミングマウスは、大量生産と価格競争の結果、ロジクールなど他国のゲーミングデバイスメーカーの商品より格安なことが魅力です。

2,000〜3,000円台でもFPSなどのゲームに最適なスペックのマウスが見つかり、他国メーカーのゲーミングマウスの半額以下で購入することができます。

中華ゲーミングマウスの価格帯

中華ゲーミングマウスの価格を表にまとめました。

価格帯特徴
〜1.000円最低限の機能
1,000〜3,000円3,000〜10,000dpi程度
3,000〜5,000円7,000〜15,000dpi程度
5,000〜10,000円ワイヤレス(bluetooth)・10,000〜15,000dpi程度
10,000円〜ワイヤレス(bluetooth)・15,000dpi〜

中華ゲーミングマウスは、当然ながら価格が高くなると全体的なスペックが上がります。

代表的なのが「カウント数」で、高価格帯なゲーミングマウスほど高感度な設定ができる傾向があります。

その他にも、価格が上がるとキーボード操作を割り振れるボタンが付いたり、より遅延を少なくできるよう、ポーリングレートを細かく設定できるようにもなります。

ただし、感度やポーリングレートは高すぎてもオーバースペックということもあるので、必ずしも高いマウスほど良いとは限りません。

予算別に選ぶ場合の目安をまとめると・・・

CHECK
  • 〜1,000円:ゲーム初心者
  • 1,000〜3,000円:コスパの良いマウスが欲しい方
  • 3,000〜5,000円:感度設定・プログラミング等こだわりたい方
  • 5,000〜10,000円:bluetooth接続ができるゲーミングマウスが欲しい方
  • 10,000円〜:FPSなどをシビアにプレーしたい方
ゲームを快適にプレイできるスペックを求めるなら、1,000円〜が中華ゲーミングマウスの予算になります。

感度設定などにこだわりたい方も、3,000〜5,000円ほどで満足いくものが購入できるでしょう。

ゲーミングに使えるほど低遅延なbluetoothマウスは予算5,000円〜、10,000円以上の高価格な中華ゲーミングマウスは、シビアにゲームをプレイしたいコアなゲーマー向けです。

中華ゲーミングマウスの選び方

中華ゲーミングマウスの選び方を解説します。

  • 有線・ワイヤレス接続で選ぶ
  • マウスの耐久性で選ぶ
  • 対応システム・品質保証で選ぶ

有線・ワイヤレス接続で選ぶ

ASUS P503 ROG PUGIO

中華ゲーミングマウスの接続方法は、有線・ワイヤレス(bluetooth)の2種類です。

有線のゲーミングマウスは、接続が安定していて、低価格なものでも遅延が少ないのがメリットです。

電池が内蔵されていないので、充電不要で軽いですが、プレイ中にケーブルが煩わしく感じるというデメリットがあります。高価格帯になると、有線/ワイヤレスの切り替えができる商品が多くなります。

ワイヤレス(bluetooth)で使用できると、プレイ中にケーブルが気になることなく、自由にマウスを動かせます

ただし、bluetoothの接続状況によっては遅延が発生する可能性があったり、充電が必要なので長時間使用には向かないのがデメリットです。

マウスの耐久性で選ぶ

ゲーミングマウス

ゲーミングマウスは、プレイ中に激しく動かしたり、連打をしたりと通常のマウスよりハードに使います。
そのため、中華ゲーミングマウスを選ぶときには耐久性が大事。

「◯万回クリック耐性」といった耐久性テストを行なっている商品や、レビューに「すぐ壊れた」という口コミが無い商品を選びましょう。

対応システム・品質保証で選ぶ

中華ゲーミングマウスが、自分が使うPCやゲーム機に対応しているかどうかは商品選びの前提条件です。

Windowsにはほぼ全ての中華ゲーミングマウスが対応していますが、MacやタブレットのAndroid、iOSなどには対応していない商品もあります。

PC以外のゲーム機についても、購入前に説明をしっかり読んで対応しているかどうか確かめましょう。

また、中華ゲーミングマウスの品質保証は、メーカーや販売店によってまちまちです。
中には初期不良があったり、すぐ壊れてしまったりといった品質が悪い商品も無いとは言えないので、サポートは付いていた方が安心です。

商品についている保証期間や、サポート対応についての口コミもしっかりチェックしましょう。

中華ゲーミングマウスのおすすめメーカー

中華ゲーミングマウスのおすすめメーカーを解説します。

  • ASUS(エースース)
  • Havit
  • MSI
  • BenQ(ベンキュー)

ASUS(エースース)

ASUS ロゴ

ASUSは、台湾の台北市に本部を置いているPC・周辺機器メーカーです。

日本の家電量販店でも多数取り扱われている知名度の高いメーカーで、日本法人もありサポートがしっかりしているのがポイント
ゲーミングマウスをまとめて「ROG」シリーズとして販売していて、コスパ重視のものからプロも満足できるスペックのものまで、ラインナップが幅広いのが魅力です。

幅広い商品から、自分にあったものを見つけたい方におすすめです。

Havit

havit ロゴ

Havitは、中国・広州のPC周辺機器メーカー。

ゲーミングマウス以外には、ゲーミングキーボードやイヤホン、マウスパッドなどを販売しています。
Havitのゲーミングマウスは、2,000円以下の価格でも十分使えるクオリティで、コスパがいいのが魅力

また、ゲーミングマウスとキーボードのセットも販売しているので、安価にPCの周辺環境を整えることができます。
コスパ重視で中華ゲーミングマウスを選びたい方におすすめです。

MSI

msi

MSIは、台湾のPC・PC部品・周辺機器メーカーです。

MSIのゲーミングマウスは、6,000円台〜と中華ゲーミングマウスとしてはやや高価格帯。
その分、商品レビューが非常に良く、コアなゲーマーも満足できるクオリティの高い商品を販売しているのが特徴です。

日本に正規代理店もあり1年保証がついているので、信頼感重視で中華ゲーミングマウスを選びたい方におすすめです。

BenQ(ベンキュー)

BenQは台湾を拠点とする電気製品メーカーで、ベンキュージャパンはその日本法人です。

ゲーミングマウスは右利き用の商品が多いですが、BenQは両利き用や左右対称のモデルを多く扱っているのが特徴

「FAシリーズ」「ZAシリーズ」が両利き用ラインナップです。
中華ゲーミングマウスを探している、左利き・両利きの方におすすめのメーカーです。

中華ゲーミングマウスのおすすめ10選

ASUS P503 ROG PUGIO

ASUS P503 ROG PUGIO

出典:Amazon

価格:6,800円

  • 左右対称デザイン
  • ボタン・スイッチが換装可能
  • 5,000万回のクリック耐久性

ASUS P503 ROG PUGIOは、左右にそれぞれ2つずつボタンがついた左右対称ゲーミングマウス。プレイヤーの利き手に関わらず、同じ操作性で快適に使えます。

また、ボタンやスイッチは換装可能で、クリックの重さやボタンの有無・位置を自分好みにカスタマイズできるのもポイント。

ウス自体の性能も、5,000万クリック耐久、DPIスイッチ付きと、申し分ありません。左利き・両利きの方や、カスタマイズで楽しみたい方におすすめです。

ASUS P503 ROG PUGIOの詳細情報

ボタン数8
接続方式有線
ライティング有(色数不明)
クリック耐久回数5000万回
形状左右対称
DPI7200
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチ不明
重量103g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

Havit RGBゲームマウス

Havit RGBゲームマウス

出典:Amazon

価格:12,998円

  • 7色・6パターンのLEDライト
  • 6段階のDPI切り替えが可能
  • 300万回のクリック耐久性

Havit RGBゲームマウスは、飛び抜けてハイスペックではないものの、一般的なプレイには十分な性能を持っている中華ゲーミングマウスです。

最大DPIは4800で、本体に搭載されたスイッチにより瞬時に6段階の切り替えが可能

ライティングは7色・点滅パターンは6種類あり、こちらも本体に搭載されたボタンで直感的に変更できます。特別な付加機能はありませんが、DPI切り替えとライティングが楽しめれば十分という、シンプルな機能性を求める方におすすめです。

Havit RGBゲームマウスの詳細情報

ボタン数7
接続方式有線
ライティング7色
クリック耐久回数300万回
形状左右対称
DPI4800
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチ不明
重量222g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

MSI Clutch GM50

MSI Clutch GM50

出典:Amazon

価格:6,255円

  • DPIを100刻みで設定可能
  • 握りやすいエルゴノミックデザイン
  • 軽量・コンパクト

MSI Clutch GM50は、ゲーミングに必要な機能をしっかり搭載し、使いやすさにもこだわったデザインがポイントです。

DPIは、デフォルトの5段階設定に加え、最大7200で100刻みの詳細設定が可能。自分のプレイスタイルに合わせて、細かなカスタマイズができます。

また、握りやすいエルゴノミックデザインで、一般的なゲーミングマウスより一回り小さく軽い形状も魅力。長時間使っても疲れにくく、レビューでも非常に評価が高い商品です。

MSI Clutch GM50 の詳細情報

ボタン数6
接続方式有線
ライティング有(色数不明)
クリック耐久回数2000万回
形状エルゴノミック
DPI7200
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチオプティカル
重量87g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

BenQ Zowie ZA11

BenQ Zowie ZA11

出典:Amazon

価格:8,980円

  • 主張しすぎないデザイン
  • 大小2種類の大きさ
  • レポートレート調整可能

BenQ Zowie ZA11は、ライティング無しのシンプルで主張しすぎないデザインがポイント。一見してゲーミングマウスだとわかりにくい商品をお求めの方におすすめです。

形状は左右対称でどちらの手でも使え、大きさは大・小2種類あり、利き手や手の大きさを問わず使えるのもポイント。

シンプルですが機能も充実していて、DPIは400〜3200まで4段階、レポートレートも3段階の調整が可能で、ゲーミングに十分なスペックを持っています。

BenQ Zowie ZA11の詳細情報

ボタン数5
接続方式有線
ライティング
クリック耐久回数不明
形状左右対称
DPI3200
オンボードDPI不明
クリックスイッチ不明
重量90g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

MOTOSPEED ゲーミングマウス

MOTOSPEED ゲーミングマウス

出典:Amazon

価格:5,530円

  • 1680万色のライティング
  • DPIを6段階調節可能
  • PMW3320光学ゲームセンサー搭載

MOTOSPEED ゲーミングマウスは、1680万色のライティング演出が楽しい中華ゲーミングマウス。

見た目だけではなく、DPIは500〜3500まで6段階調節可能、PMW3320光学ゲームセンサーによる素早いレスポンスなど、ゲーム操作に必要なスペックを備えています。

30日間の返金保証と2年間の安心保証もついているので、万が一不具合があった時も安心。レビューでもほとんど★5を獲得している、高性能でコスパのいいマウスです。

MOTOSPEED ゲーミングマウスの詳細情報

ボタン数6
接続方式有線
ライティング1680万色
クリック耐久回数50万回
形状左右対称
DPI3500
オンボードDPI不明
クリックスイッチ不明
重量180g

Amazonで詳細を見る >

NPET M7 ゲーミングマウス

NPET M7 ゲーミングマウス

出典:Amazon

価格:1,599円

  • コスパがいい
  • DPI6段階調節可能
  • 2年保証付き

NPET M7 ゲーミングマウスは、2,000円を切る手頃な価格かつ、高価格なゲーミングマウスにも負けない機能を持つというコスパの良さが魅力。

DPIは最大7200で、6段階の調節が可能。DPIの設定によってライティングのカラーが変わるので、一目でどの設定でプレイしているのかがわかります。

レポートレートも、125〜1,000Hzまで調整でき、ゲーミングマウスとしての基本性能には申し分ありません。使用しているセンサーやスイッチの種類、耐久性など不明点も多いですが、初心者向けのゲーミングマウスとしては十分な商品です。

NPET M7 ゲーミングマウスの詳細情報

ボタン数7
接続方式有線
ライティング7色
クリック耐久回数不明
形状エルゴノミック
DPI7200
オンボードDPI不明
クリックスイッチ不明
重量168g

Amazonで詳細を見る >

Qtuo 有線マウス

Qtuo 有線マウス

出典:Amazon

価格:1,249円

  • 手頃な価格
  • 高感度プレイヤー向け
  • シンプルな操作性

Qtuo 有線マウスは、手頃な価格と、必要十分なシンプルな操作性が魅力。

DPIは最大3200で、1000・1600・2400・3200の4段階に調節できます。1000以下に設定することはできないので、比較的高感度でプレイしたい方向けです。

自分で設定できるのはDPIのみで、ライティングもDPIの設定に合わせて色が変わるのみとシンプル。あまり色々な機能がついていても、使い切れずオーバースペックになってしまうという、ライトなゲーマーの方におすすめです。

Qtuo 有線マウスの詳細情報

ボタン数6
接続方式有線
ライティング4色
クリック耐久回数500万回
形状エルゴノミック
DPI3200
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチ不明
重量80g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

Redragon M711

Redragon M711

出典:Amazon

価格:6,181円

  • DPI100〜10000まで調整可能
  • レポートレート4段階
  • 光学センサー搭載

Redragon M711は、DPIの設定値が100〜10000と幅広いのが魅力。低感度から高感度まで、自分のプレイスタイルに合わせて自在に調整できます。

レポートレートも125〜1000Hzまで調整でき、より素早い反応を追求することも可能。トラッキングシステムも光学センサーを搭載し、7つのボタンは全てプログラミング可能になっているなど、とにかくハイスペックです。

プロレベルにシビアにプレイしたい方にもおすすめの中華ゲーミングマウスです。

Redragon M711の詳細情報

ボタン数7
接続方式有線
ライティング1680万色
クリック耐久回数100万回
形状エルゴノミック
DPI10000
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチ不明
重量204g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

GIGABYTE AORUS

GIGABYTE AORUS

出典:Amazon

価格:5,580円

  • DPIが細かく調整できる
  • 光学センサー搭載
  • 2000万回耐久のオムロン製スイッチ採用

GIGABYTE AORUSは、DPIを50〜6400まで50刻みで設定可能。詳細な設定ができるので、どんな人でも自分がプレイしやすい感度を見つけることができます。

また、センサーは光学センサーの「Pixart 3988」、スイッチは2000万クリック耐久のオムロン製など、一つ一つのパーツが優れているのもポイント。価格以上のスペックを求める方におすすめの中華ゲーミングマウスです。

GIGABYTE AORUSの詳細情報

ボタン数7
接続方式有線
ライティング1680万色
クリック耐久回数2000万回
形状エルゴノミック
DPI6400
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチオプティカル
重量281g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

Acer ゲーミングマウス PMW920

Acer ゲーミングマウス PMW920

出典:Amazon

価格:9,980円

  • 最大DPI16000
  • PixArt 3335搭載
  • 2000万回のクリック耐久性

Acer ゲーミングマウス PMW920は、最大16000DPIまで対応しているハイクオリティな中華ゲーミングマウスです。

センサーには光学センサーの「PixArt 3335」を搭載し、飛びや途切れのない正確なトラッキングを実現。ポーリングレートはデフォルトで1000Hzとなっていて、遅延のない素早い対応ができるのも魅力です。

さらに、有線/無線(bluetooth)の切り替えが可能で、汎用性が高いのもポイント。とにかくクオリティにこだわって中華ゲーミングマウスを選びたい方におすすめです。

Acer ゲーミングマウス PMW920の詳細情報

ボタン数7
接続方式有線/無線(bluetooth)
ライティング1680万色
クリック耐久回数2000万回
形状エルゴノミック
DPI16000
オンボードDPI搭載(DPI)
クリックスイッチ不明
重量153g

Amazonで詳細を見る >
楽天市場で詳細を見る >

中華ゲーミングマウスの比較一覧表

No12345678910
商品画像ASUS P503 ROG PUGIOHavit RGBゲームマウスMSI Clutch GM50BenQ Zowie ZA11MOTOSPEED ゲーミングマウスNPET M7 ゲーミングマウスQtuo 有線マウスRedragon M711GIGABYTE AORUSAcer ゲーミングマウス PMW920
商品名ASUS P503 ROG PUGIOHavit RGBゲームマウスMSI Clutch GM50 BenQ Zowie ZA11MOTOSPEED ゲーミングマウスNPET M7 ゲーミングマウスQtuo 優先マウスRedragon M711GIGABYTE AORUSAcer ゲーミングマウス PMW920
メーカーASUS(エースース)HavitMSIBenQ(ベンキュー)MOTOSPEEDNPETQtuoRedragonGIGABYTEAcer
特徴左右対称
カスタマイズ可能
左右対称
シンプルな機能
DPIカスタマイズ可能
軽量・コンパクト
シンプルなデザイン
レポートレート調整可能
1680万色のライティング
2年保証付き
コスパがいい
2年保証付き
手頃な価格
シンプルな操作性
ハイスペック
コスパがいい
DPIの詳細設定可能
耐久性が高い
PixArt 3335搭載
2000万回のクリック耐久性
ボタン数8765666777
接続方式有線有線有線有線有線有線有線有線有線有線/無線(bluetooth)
ライティング有(色数不明)7色有(色数不明)1680万色7色4色1680万色1680万色1680万色
クリック耐久回数5000万回300万回2000万回不明50万回不明500万回100万回2000万回2000万回
形状左右対称左右対称エルゴノミック左右対称左右対称エルゴノミックエルゴノミックエルゴノミックエルゴノミックエルゴノミック
DPI720048007200320035007200320010000640016000
オンボードDPI搭載(DPI)搭載(DPI)搭載(DPI)不明不明不明搭載(DPI)搭載(DPI)搭載(DPI)搭載(DPI)
クリックスイッチ不明不明オプティカル不明不明不明不明不明オプティカル不明
重量102g222g87g90g180g168g80g204g281g153g
商品リンクAmazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

 

Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天市場で詳細を見る

まとめ

中華ゲーミングマウスは、国産や他の海外メーカーよりも格安でハイクオリティなのが魅力。

ただし、価格帯もスペックも幅広いので、購入を決める前にしっかり商品情報を確認し、レビューや保証についてもチェックしましょう。
今回ご紹介したおすすめ10商品の中から、ぜひ自分にぴったりの中華ゲーミングマウスを選んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です